tel:0120700901

仏壇やすらぎ工房

お仏壇の分解洗浄なら低価格・高技術のやすらぎ工房、お仏壇修理、洗い、お洗濯は清蓮堂にお任せ下さい。安価&高品質 傷んだ部分を綺麗に補修可 · ご都合にあわせて柔軟対応致します。

金箔って色々な種類があるんでしょ?はい!仰る通りです。5毛色・1号色・2号色・3号色・4号色等色々あります。当社では金箔の見本をお客様に見て頂き決めて頂いてます。皆さん好みがそれぞれです。一般的には4号色が多いですね。 お仏壇の修理・洗浄クリーニング ご先祖様から伝わる大切なお仏壇。毎日のお参りを欠かさず行っているうちに、蝋燭や線香の煙から出るススやホコリで真っ黒になります。 お仏壇の金箔が剥がれたり、漆塗り部分が壊れる。

【仏壇洗浄】金箔は輝きが永遠ですし、漆なども本来非常に硬度が硬く、長持ちをするものです。また、唐木仏壇に関しても、唐木は保存状態さえ良ければ、非常に長持ちをするものです。もちろんお客様とご相談しながらご要望を伺い、仏壇の洗浄クリーニング・修理作業を進めて参ります。やすらぎ工房は大切なお仏壇を長期に綺麗に保存できることを重視して、仏壇の修理の作業を行っております。そのため、大手の企業様との提携も行っており、また多くのメディアに取材で取り上げられております洗浄工法を信用と安心のうえ施工させていただきます。

  【仏壇洗浄 大阪】仏壇洗浄は、そういった繊細な素材を損なわずに綺麗に仏壇金箔修理仏壇クリーニングする方法として開発されました。仏壇は、汚れたから買い替えるのではなく、綺麗に修理・洗浄することにより、甦ることができます。仏壇洗浄工法について仏壇やすらぎ工房が仏壇クリーニング・仏壇洗浄で仏壇修理する。金箔洗剤で汚れを浮かせ、金箔洗剤の中に汚れを溶かします。仏壇やすらぎ工房が仏壇クリーニング・仏壇泡洗浄で仏壇修理する。金箔洗浄剤は、残っている汚れを除去しながら汚れを溶かした金箔洗剤を包み込みます。

 

金仏壇の洗浄とは?

【仏壇洗浄相場】仏壇の洗浄クリーニング・修理方法 仏壇に使われている素材は非常にデリケートな素材で、普段からのお手入れが難しく、特に金箔は、極めて薄いため 少し擦るだけでも剥がれてしまうことも多々あり、 細工などは少し引っかかるだけでも外れることもあります。仏壇やすらぎ工房が仏壇クリーニング・仏壇洗浄で仏壇修理する。汚れを包んだ金箔洗浄剤と金箔をアルコール液ですすぎます。

 

【仏壇洗浄業者】金箔はふとした事で簡単に剥がれて真っ黒な下地が見えるようになってしまいます。剥がれた金箔は新たに貼って修復するしかありません。お仏壇の部品ごとに分解し、1つずつ心をこめて金箔の貼り直しを行います。お預かりしたお仏壇は丁寧に分解します。柱から屋根から、そして扉などについている全ての金具を取りはずします。 細かいところまでキレイに磨けるようにここからさらに分解します。漆塗り・金箔・銘木というお仏壇の素材の良さを生かし一つずつ丁寧に仏壇クリーニングし、本来の素材の良さをよみがえらせていきます。

金仏壇に使用されている金箔はとても薄く、少し擦っただけで剥がれてしまったりと、お手入れが極めて難しい素材です。そこで特殊な洗浄剤で洗浄をすることによって、金箔を傷めることなく汚れを落とし、元の美しい輝きを取り戻すことが可能になりました。

 

【仏壇洗浄】お仏壇をきれいにしようと思えば、買い替えるか高い価格の仏壇のお洗濯しか今迄はありませんでした。しかし、現在は洗浄という工法があります。洗浄工法は、金箔や漆などの素材を傷めることなく洗浄し、元の輝きを甦らせる方法です。この方法は技術で、文化財等の保存方法としても使用されている方法でもあり、最先端理学工法を取り入れた理論的な仏壇クリーニング方法です。

 

■ 金仏壇の洗浄費用

金箔表面の汚れや木部の表面の汚れを特殊な洗浄剤で洗い流すことによって、下地を傷めることなく表面の汚れのみを洗い流し、元の美しい輝きを取り戻すことが可能になりました。また、洗浄工法は費用面でも従来工法の1/3の価格で施工が可能です。

 

【仏壇洗浄費用】お仏壇は日本人の心。ご先祖様より受け継がれてきたお仏壇は家宝とも呼べます。痛んだから、汚れているからといって捨ててしまえるものではありません。やすらぎ工房では、古くなったお仏壇のメンテナンス、使わなくなった古いお仏壇の供養も行っております。ご先祖様を大切にする心を次の世代に伝えるため、お仏壇をメンテナンス・ご供養されてはいかがでしょうか?お仏壇のメンテナンス『お仏壇のお洗濯』について 古くなったお仏壇は分解し汚れを落とし、破損部分があれば修理します。

  

金仏壇の分解洗浄

【施工内容】

【仏壇洗浄価格】洗浄なら納期も1~3日 お洗濯を考えられている場合でも、全てを塗り直す必要がない場合がほとんどです。やすらぎ工房の洗浄工法で、残っている金箔、漆を蘇らせ、傷んだ部分を補修することで 無駄なく綺麗にお仏壇をよみがえらせることが可能です。 無駄がない分、お洗濯の半額から1/4の金額で施工が可能です。また納期もお洗濯なら2ヶ月以上かかるところをやすらぎ工房の仏壇洗浄なら1~3日で行えます。ご自宅で施工することも可能ですし、工場へお仏壇を持ち帰り施工することも出来ます。

【仏壇洗浄格安】金箔部分は専用洗浄液でお仏壇に負担をかけないように、当社で使用する洗浄液は柑橘系の天然植物性溶液を使っております。キレイになった金具や蒔絵などを取り付けます。各パーツを今度はひとつずつ丁寧に組立て元通りにさせていきます。 金箔のはがれている部分や塗りがとれている部分も全て修復しますので 新品同様の仕上がりになります。お仏壇は一般の家具と異なり、煤や油煙などでかなりくすんでいます。ご自分でお掃除をしようとしても金箔が剥がれたりと仏壇のお掃除はなかなか難しいものです。

 

分解

【仏壇洗浄費用】5年~10年に一度の仏壇クリーニングがお奨めです。お手軽クリーニングに加え、お仏壇を分解し、環境にやさしい仏壇専用洗剤を使用し、汚れをきれいに落とし本来金箔が持つ輝きを取り戻します。5年~20年に一度がお奨めです。お仏壇をすべて分解し、木地の補修・下地処理をして塗りなおし、金箔もすべて張替え、金具の新調、すべて修復いたします。障子の張替えプランお客様からご依頼が多いのが障子の張替えです。障子はとても繊細な作りになっておりますので、破損してしまって悩まれているお客様も多くいらっしゃいます。障子を張り替えることで気持ちも新たに、また、長年のお祀りでススによる色褪せも解消することができます。ご購入当初は美しい金色が特徴ですが、長年のお祭りで徐々にススで色褪せていってしまいます。しかしながらススを落とすために拭き掃除をするとせっかくの金箔が剥がれていってしまいます。

【 詳細はこちら 】

扉や障子、欄間、各段、金具などそれぞれ部品ごとに分解していきます。見えない裏側にもたくさんのホコリやゴキブリの糞が多くあります。この作業により隅々まで綺麗にする事ができます。

仏壇分解洗浄

    

【仏壇洗浄料金】お仏壇の修理や本格的なお掃除の時期は? 仏壇の洗浄クリーニング・修理方法 ご自宅でも弊社持ち帰りでも、仏壇洗浄クリーニング・修理を行います お洗濯と洗浄・掃除の違い 金仏壇の修理・掃除クリーニング作業工程 唐木仏壇の修理・掃除クリーニング作業工程 仏壇の引越し・移動をするために知っておきたい知識 仏壇の処分をするために知っておきたい知識。お洗濯と洗浄・掃除の違い 仏壇のお掃除と洗浄の違い仏壇のお洗濯とは金箔から漆、下地までも完全にすべてを塗り替え、押しなおす方法です。

 

洗浄

【 詳細はこちら 】

金箔や金粉を使用した仏壇である金仏壇は、年数が経過するとどうしても漆部分や金箔部分に汚れが付着します。しかし特殊な洗浄剤で汚れのみを洗い流し元の輝きをよみがえらせる事ができます。

【仏壇洗浄保管】漆・唐木にとって、天敵に言えるのが、水と日光を長時間直接当たる事です。漆・唐木があまりにも傷んだ場所は、再度その部分だけ塗り直す修理、また割れている場合などは、パテを入れて下地から修理も行います。仏壇やすらぎ工房の仏壇クリーニング、洗浄仏壇洗浄仏壇修理ご自宅でも弊社持ち帰りでも、仏壇洗浄クリーニング・修理を行います。お客様のご自宅で、仏壇の洗浄クリーニング・修理作業を行えます。ただし、傷みがあまりにひどい場合や、仏壇を一部だけ修理したり、もしくは仏壇を修理のために全体を持ち帰る場合もございます。

 

漆磨き

【 詳細はこちら 】

漆は昔から使用されている非常に強い植物性塗料です。しかし年数の経過や汚れの付着でその輝きを失ってしまいます。しかし漆面は磨き直しをする事で元の漆黒の輝きを復元することができます。

【仏壇洗浄引っ越し】他店対抗キャンペーン。どこよりも安い料金価格の仏壇洗浄掃除修理クリーニング仏壇の修理修復・洗浄掃除クリーニングの施工作業方法こちらから仏壇洗浄掃除、修理、クリーニング、引越し、処分のお問い合わせが出来ます  仏壇の洗浄掃除や修理修復・出張クリーニング洗浄掃除・修理修復方法、仏壇の洗浄とお洗濯の違い仏具の磨き・仕上げ加工、修理修復洗浄施工内容、寺院様 内陣仏具・洗浄修理寺院施工金仏壇洗浄修理の価格  唐木仏壇洗浄修理価格  仏壇の引越し・移動  仏壇の処分  料金に含まれる施工内容

 

金具の色戻し

【 詳細はこちら 】

取り外しをした金具は薬剤に浸け置きし錆や汚れを取り除き、金メッキ加工や金箔加工、塗装加工をすることによって色戻しをいたします。

【仏壇洗浄預かり】剥がれている部分や傷のある部分のみを修正するので、料金(価格)的にはお洗濯と比べて半額~ 1/4程度のご予算で出来ます。またお客様のご要望やご予算に合わせた洗浄もいたします。どのような作業が必要か打ち合わせさせていただき、事前にしっかり確認いただきますので、必ず満足いただける仕上がりになることを保証いたします。

 

仏具洗浄

お仏壇と一緒に仏具も洗浄いたします。仏具も真鍮仏具・宣徳仏具と様々な種類がありますので職人が材質別に綺麗にいたします。

 

障子(紗)の張り替え

障子の紗の部分も年数が経つと黒ずんできて、破れたりして、どんどん劣化が進みます。古い紗を剝がし、新しい紗を張り替えます。新しい紗に張り替えただけでお仏壇がぐっと明るくなります。

【仏壇洗浄保管】これは真鍮が空気に触れて酸化することによるためなのですが、このような状態でも 専門家が専用の薬剤で磨けば新品時の輝きを取り戻せます。また、仏具の表面にフッ素加工を施すことにより、真鍮が空気に触れなくなるため変色しにくく、磨いた直後の輝きを長く維持します。お手入れはやわらかい布でほこりを拭く程度で済みますので、面倒な仏具磨きから開放されます。

 

組み立て

分解して工程別に綺麗になった部品を組み合わせていきます。組み立ても経験が必要で、上手に組み立てないとせっかく修復した金箔などを剥がしかねません。最終チェックしながら組み立てていきます。

【仏壇洗浄時期】お見積もり・お問い合わせテレビ・新聞、よくある質問お墓参り代行・お墓掃除、仏壇を綺麗にするお掃除方法 お仏壇のお掃除や修理はいつすればいいのか? お仏壇も年数が経てばお掃除だけじゃ済まない。修理や修復も必要。金箔から漆塗りまで多くの工程がある中で、すべてそれぞれの職人さんが作業を行い完成させますので、納期まで2ヶ月~3ヶ月の時間をかけて新品同様に仕上げます。また、料金(価格)もかなり高額となります。洗浄(掃除)は金箔や漆など使えるものは出来る限りそのままで仕上げていきます。剥がれている部分のみ修正し、傷なども目立たないように施工し綺麗に洗浄します。

 

飾り付け

【仏壇洗浄】予算・その他など、何でもお気軽にご相談して下さい。仏壇修理の費用を、お客様のご自宅で職人がご提案する事も可能です。 お仏壇修理を他社さんよりもお安く、丁寧に自社の職人が綺麗にします。 お客様のお仏壇修理を責任を持って職人が行いますので早く、安い、安心、安全、丁寧です。 他社では、仏壇修理を中国など海外に依頼するお店も有りますが、やすらぎ工房は全て自社で行います。引越しやリフォーム・建て替えで移動やお預かりが必要な時は専門の職人がいる当店にご相談下さい。大切なお仏壇を再製いたします。

完成したお仏壇をお届けします。仏間に綺麗におさめ、仏具を飾り、配線もいたします。お客様に確認していただき完了となります。

【仏壇洗浄】家のリフォームに合わせて仏壇のリフォームもすれば新たな出発を一段と晴れやかにすることが出来ると考え、仏壇の修理をすることを決断しました。 そこで、まずは修理を請け負う会社を調べ幾つかの候補を選定し、どの程度修理をするのが適切か?必要な費用はどれくらいか?などを聞くこととしました。お客様のお仏壇の状態・形状によって料金が上下する場合がございます。仏壇やすらぎ工房では中間マージンを省いて安心価格でご提供いたします。お仏壇は、お寺を縮小したもので毎日、朝晩ご先祖様、ご本尊様にお寺に行かなくとも、ご自宅で手を合せる事が出来るように据えたもので、唯一ご先祖様と繋がりの持てるかけがえの無いもので、代々手を合せてきた方の思いのこもった大切なものです。 【仏壇洗浄】仏壇修復師ならではの技術と道具で、日頃の落としきれない汚れを徹底的に洗浄します。 汚れやカビ、ニオイを取り除いて、綺麗なお仏壇にしませんか?仏壇クリーニング・仏壇修理・仏壇修復、お仏壇はたいせつにお祀りをするもの。とはいえ、長年お祀りをしていると汚れや傷みが目立ってくる場合もございます。やすらぎ工房では、お仏壇の症状にあわせて、各種修理が可能です。代々受け継がれてきた確かな技術で、お持ちのお仏壇を綺麗にしてみませんか。 【仏壇洗浄】金仏壇の修理 金仏壇の修理は、「すすぬき」や「お洗濯」とよばれることがあります。文字通り、金箔などについた長年の汚れを「お洗濯」を行い、金本来が持つ美しい輝きがよみがえります。可能な部分は全て分解し、徹底的に汚れを落とします。位牌の修理 金箔の剥げや、札板の破損など症状にあわせて修繕いたします。お仏像の修理 金箔の剥げや、破損、色落ちなど症状にあわせて修繕いたします。その他仏具の修理 花立から水漏れがする、念珠の房が切れた・・等、その他さまざまな内容の修理が可能です。どのような内容でもご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

【仏壇洗浄】説明は実績例の写真などをもとに具体的で当家の仏壇の破損状態に合致したものであり、修理後の仏壇のイメージを明確に描くことが出来ました。これらの説明以外に仏教の中での仏壇のあり方、宗派による違い、仏壇の構成などの話を聞きました。社長さんはこれらのことにも造詣が深く、普段はあまり宗教に関心がない私にも大変興味を持って聞きました。お話を聞いているうちにやすらぎ工房さんへの信頼感が生まれ見積もりを頂くことにしました。頂いた見積額は納得できるものでしたので修理を正式に依頼しました。それから約半年経た4月中旬に修理が完成した仏壇が戻ってきました。

【仏壇洗浄 費用】やすらぎ工房では、お仏壇を買い換えの際や、やむを得ずお仏壇を処分しなければならなくなったときなど、やすらぎ工房の仏壇修復師が、使わなくなった古いお仏壇をお引き取りし、お寺様にお願いしてご供養させていただきます。ご供養を希望されるお客様はお気軽にご相談ください。仏具・仏像の磨き・仕上げ加工 仏具磨き、修復、仏像磨き ろうそく台・香炉・仏飯器・灯ろう・りん・ようらくなど、仏具をご自分で磨かれても仏具は凹部の汚れや黒ずみは残ったままになりがちです。場合によっては金属磨きが残ったままになり白くなっているものも時々見かけます。

【仏壇洗浄 料金】昔の仏壇は職人の手打ち金具がほとんどです。古くなって変色・変形した金具を再生いたします。再生できない場合は必要に応じて新品に取り替えます。年数:15年 高さ:172cm  巾:72cm  奥行き:65cm工程期間:1日  主な内容 金箔洗浄・漆みがき クリーニング+修理 35万円 年数:25年 高さ:175cm巾:85cm奥行き:70cm工程期間:2週間主な内容・金箔洗浄・漆みがき・金具修復・金箔部分補修 お仏壇の修理・洗濯 70万円 年数:30年 高さ:180cm巾:72cm奥行き:65cm工程期間:1ヶ月  主な内容・金箔洗浄・内扉障子の貼り替え ・金具メッキ修復・漆再塗装 ・欄間の修理・金箔部分貼り 上記ははあくまでも過去の事例となります。

【仏壇洗浄 価格】金メッキや着色してあるものは、汚れにくく年数が経ってもそれほど古さは感じませんが、ご自分で磨かれると剥がれることもしばしば。また、真鍮むき出しのものは年数が経つにつれ黒くなっていきます。障子の紗(しゃ)張替え 障子の紗張替え、修復、仏壇障子張替え、仏壇障子 お仏壇の障子の紗(しゃ)の部分も時が経つと変色したり、破れたりします。 障子の磨きとともに紗も新品に張り替えます。金箔の補修 仏壇の金箔補修、金箔張替え、金箔補修 全部の金箔を張り替えると費用的にも高額となります。また、最近の様々な 多くの出来事をお仏壇の前でご先祖様にご報告されることと思います。

【仏壇洗浄 移動】そこで、金箔が汚れている部分は洗浄で綺麗にして、剥がれている部分だけを補修します。費用もかなりお安くなります。お仏壇のお掃除や修理はいつすればよいのか? お仏壇のお掃除や修理に時期って決まっている訳ではありません。ご家族が大切にされてきたお仏壇ですが、購入されてから何年が 経ちましたでしょうか?ご先祖様から代々ずっと引き継がれてきているのですから、古いお仏壇であれば50年なんてよくあるものです。お仏壇のお掃除、修理は思い立った時が時期だと思いますが、当店をご利用頂く方は次のような時にされている事が多いです。

 

オプション

【仏壇洗浄リフォーム】ご法要前(法要には初七日・二七日・三七日・四七日・五七日・六七日・ 七七日(四十九日)百か日・一周忌・三回忌・七回忌・十三回忌・十七回忌・二十三回忌・二十七回忌・三十三回忌があり、お仏壇のお掃除や 修理は特に四十九日前が特に多く、その後は各法要前にされています。)春と秋のお彼岸前お正月前お盆前命日前家の新築やリフォーム家の引越しやお仏壇の移動時ご結婚とお仏壇の引き継ぎ時 このような場面でお掃除・修理させて頂いています。 お仏壇はご先祖様のおウチ。そんなお仏壇の前に座ると、ご先祖様との思い出が懐かしく心いっぱいに甦ります。

 

■ 唐木仏壇の洗浄修復

唐木仏壇は保存状態がよければ非常に長持ちする素材です。表面の汚れを洗い流し本来の黒檀や紫檀の輝きを取り戻します。

 

■ 唐木仏壇の洗浄費用

 

【仏壇洗浄費用】お仏壇は日本人の心。ご先祖様より受け継がれてきたお仏壇は家宝とも呼べます。痛んだから、汚れているからといって捨ててしまえるものではありません。やすらぎ工房では、古くなったお仏壇のメンテナンス、使わなくなった古いお仏壇の供養も行っております。ご先祖様を大切にする心を次の世代に伝えるため、お仏壇をメンテナンス・ご供養されてはいかがでしょうか?お仏壇のメンテナンス『お仏壇のお洗濯』について 古くなったお仏壇は分解し汚れを落とし、破損部分があれば修理します。

 

唐木仏壇の分解洗浄   【施工内容】

【仏壇洗浄価格】洗浄なら納期も1~3日 お洗濯を考えられている場合でも、全てを塗り直す必要がない場合がほとんどです。やすらぎ工房の洗浄工法で、残っている金箔、漆を蘇らせ、傷んだ部分を補修することで 無駄なく綺麗にお仏壇をよみがえらせることが可能です。 無駄がない分、お洗濯の半額から1/4の金額で施工が可能です。また納期もお洗濯なら2ヶ月以上かかるところをやすらぎ工房の仏壇洗浄なら1~3日で行えます。ご自宅で施工することも可能ですし、工場へお仏壇を持ち帰り施工することも出来ます。

 

分解

【 詳細はこちら 】

扉や障子などそれぞれおおまかに分解していきます。金仏壇と違い、唐木仏壇の多くは分解することを前提に作られていないので、金仏壇ほど細かくは分解できません。しかし、塗りなおし(金仏壇でいうお洗濯)の場合は、完全に細かく分解します。

 

洗浄

【 詳細はこちら 】

長年のすすや油煙によって汚れた部分を洗浄していきます。細かな彫り物の部分なども丹念に綺麗にしていきます。

 

艶出し

【 詳細はこちら 】

洗浄して汚れを洗い流した後に、木部に輝きを持たせるために艶を出していきます。細かなところは筆などを使用して綺麗に仕上げていきます。

   

 

障子(紗)の張り替え

【 詳細はこちら 】

障子の紗の部分も年数が経つと黒ずんできて、破れたりして、どんどん劣化が進みます。古い紗を剝がし、新しい紗を張り替えます。新しい紗に張り替えただけでお仏壇がぐっと明るくなります。

 

金具の洗浄

【 詳細はこちら 】

金仏壇に使用されている金箔はとても薄く、少し擦っただけで剥がれてしまったりと、お手入れが極めて難しい素材です。そこで特殊な洗浄剤で洗浄をすることによって、金箔を傷めることなく汚れを落とし、元の美しい輝きを取り戻すことが可能になりました。

 

組み立て

【 詳細はこちら 】

分解して工程別に綺麗になった扉などを取り付けていきます。組み立てた後に最終チェックしていきます。

 

飾り付け

完成したお仏壇をお届けします。仏間に綺麗におさめ、仏具を飾り、配線もいたします。お客様に確認していただき完了となります。

■ オプション

 

金紙の張り替え

【 詳細はこちら 】

唐木仏壇の背板の金の部分は、お仏壇専用の金の紙を使用しています。昔のお仏壇の中にはまれに金箔を貼ってあるタイプもございます。この金紙が汚れているといくら木部を洗浄しても、仏壇全体が暗くみえ、汚れた感じが残ってしまうのでこの金紙の交換はとても重要な作業です。しわができないように張っていく技術がとても難しく、相当の経験が必要になってきます。

 

何で仏壇店より安いの?仏壇店と同等の金額を頂きたいのです。当社と仏壇店との大きな違いは、新品仏壇販売で在庫を最小限に留めているところです。ですからテナント料も最小限に抑えられます。また宣伝広告費もかけていません。インターネットとお客様からの紹介が多いのです。それに殆どの修復・洗浄作業を外注に出さず自社で行います。出張修理をメインにしているところも大きなメリットとなっています。 大阪で仏壇修理なら[やすらぎ工房]仏壇クリーニング洗浄専門工房 | 京都・兵庫・奈良も対応、漆塗り・金箔・銘木というお仏壇の素材の良さを生かし一つずつ丁寧にクリーニングし、本来の素材の良さをよみがえらせていきます。 金箔部分は専用洗浄液でお仏壇に負担をかけないように、当社で使用する洗浄液は柑橘系の天然植物性溶液を使っております。仏壇を綺麗にしたいけど、予算があまりないのですがご安心ください。予算内で綺麗にします。先ずは当工房の職人がご自宅へお伺いしてお見積もりやお客様に様々なご提案をします。お仏壇の洗い、修理、クリーニング、お洗濯することを専門とする会社でございます。皆様の大切なお仏壇を心をこめてていねいに施工いたします。安心してお任せください。キレイになった金具や蒔絵などを取り付けます。 各パーツを今度はひとつずつ丁寧に組立て元通りにさせていきます。 金箔のはがれている部分や塗りがとれている部分も全て修復しますので 新品同様の仕上がりになります。

えっ?予算内で?どうしてそんなことが出来るの?お仏壇によって違いはあるのですが、例えば漆部分が丈夫なままならそれを洗浄磨きして光沢を蘇らせたり、金箔部分も全部張替えせず、丈夫で痛みの少ない部分を洗浄したり、漆をカシュー使用に塗り替えたり、金具も新品交換せず再生メッキ加工にしたりと、全面修復をしなくても充分な部分もあるのです。仏壇修理とは、仏壇は特にどの部分が痛みやすいのか、どんな痛み方をすることが多いのか、見ていきましょう。購入して10年以上経過する仏壇は、気付いていなくてもどこか痛んでいることが多いです。金箔がはがれ、柱や彫刻はススやほこりで真っ黒。 木地が長年の劣化で割れているところもあります。 お仏壇のやすらぎ工房では、「お客様のご要望をお聞きした親切なサービス」と、職人ならではの、「安心と信頼のクリーニング」をモットーとしております。

カシューってなに?カシューとは、漆の様な光沢が出る塗料です。この塗料を製造している会社名がカシューといいます。その他にもウレタン系の仏壇専用塗料もあります。やすらぎ工房のお仏壇修理についてご紹介致します。お問い合わせから完了するまでの一覧の流れもご紹介しておりますので、こちらもご覧ください。お見積もりは無料です。お客様のニーズに合わせてご自宅での修復、専門工場での修復をお選びいただけます。金箔に付着した汚れを取るためのクリーニングは1~10日の迅速対応。特殊な洗浄液を使用し、長年の汚れを綺麗に取り除きます。
 
漆じゃなくても大丈夫なの?これはお客様と我々業者のこだわる部分です。どう言うことかと言いますと、はっきり言って見た目の違いは判りません。 今ではウレタン系の塗料も素晴らしく良い仕上がりになります。新品販売されているお仏壇でもこのウレタン系塗料が多く使われているのが現状です。主に黒檀や紫檀が使われている唐木仏壇は本来重厚な美しさを持っているものです。 その高級素材のお仏壇も毎日のお参りで汚れやススが付着しているお仏壇も少なくありません。 仏壇やすらぎ工房では唐木仏壇の洗浄・クリーニングも得意としています。 仏様とご先祖さまのために一度唐木仏壇の洗浄・クリーニングをおすすめしております。

中古仏壇の販売はしてないの?中古仏壇の販売はしていません。 ですが、当社のシステムで新品仏壇を購入するときに下取りシステムを設けています。殆どのお仏壇はお焚き上げと言ってご供養すのですが、下取り仏壇の中には伝統工芸品のお仏壇もあり、まだまだ充分使用出来るお仏壇もあります。 その場合はキチンとお寺さんで供養した後に当社でお洗濯(修復)をします。 販売目的ではなく、あくまで伝統工芸品のお仏壇を大切に残すのが目的です。お仏壇の修理価格、先祖代々、毎日手を合せてきたお仏壇。汚れ壊れた箇所が目立って古くなったけど、これからも手を合わせたい。孫子の代まで伝えていきたい。そんなお気持ちにお応えするのがお仏壇やすらぎ工房の・再生です。修理・クリーニングをお考えの方はいつでもご相談ください。

 

先進技術

仏具の販売もしているの?はい! 販売しています。 京仏具は勿論のこと富山県・愛知県から直接仕入していますので、どこよりもお安くご提供できます。長年お仏壇にお参りしていますとお線香やローソクのススで金箔の輝きや漆の光沢がどんどんくすみます。 私共は環境に優しい柑橘系の金箔専用洗浄液で金箔に付着した汚れを綺麗に落とし、その仏壇の本来の輝きを再現いたします。お仏壇洗浄で無理な修復は従来の修理お洗濯をおすすめします。 私共が最も得意とする修復方法です。  金箔の張り替え、漆の塗り替え、金具や蒔絵の新調をしますので新品同様に修復します。

 やすらぎ工房のお仏壇クリーニングは、金箔の表面の汚れを

 金箔や下地を傷めず、安全性の高い特殊な洗浄剤で洗い流し、

 部分的に痛みの激しい部分を状況に合わせて様々な修理方法

 で綺麗にする工法です。

 

伝統工法

仏具も綺麗に出来るの?お任せ下さい! お仏壇同様に仏具も大切ですよね。 仏具は打敷・戸帳等の布で出来ている物。具足・りん灯・りん等の鋳銅仏具と呼ばれる物。経机・供花・高月・位牌・等の木製や塗り仏具と大きく分けて3種類あります。 塗り仏具も漆を磨き綺麗にします。 具足やりん灯は銅や錫など使用していて、唐銅と言われる合金にて鋳造されていますので、専用洗浄剤で磨けば新品同様に綺麗になります。 布製仏具は表装にて綺麗に出来ますが、布製仏具は新品を購入された方がお安くすみます。毎日ご熱心にお参りするお仏壇ほど、お線香やローソクのスス、ホコリなどがお仏壇に溜まり、輝きを失わせてしまいます。 また、長い月日を経て、お仏壇の扉や蝶番が歪んだり、壊れたりする場合があります。 特に繊細な金箔や漆の部分は、日常の掃除の際に剥がれたり傷ついたりすることも多いのです。 お仏壇に祀られたご先祖様を大切に想い、毎日お参りをしているからこそ、お仏壇に修理が必要となってきます。 仏壇やすらぎ工房では、大切なお仏壇に込められた、ご先祖さまへの感謝の気持ちをお子様や、お孫様の代に引き継ぐため、お仏壇を洗浄・修理・クリーニングしています。 お客様のお仏壇は一つ一つ異なります。全体の作りはもとより、装飾など、一つ一つにお仏壇を作った職人のこだわりがあります。 特に古いお仏壇は伝統工芸品といっても過言ではなく、お仏壇が作られた当時の匠の技を感じさせるものがあります。 そんなお仏壇を分解し、部品一つ一つを丁寧に元の状態に直していきます。金箔を貼り、漆を塗り直し、壊れた部分を直していきます。 そのような仕事を通じて過去の職人の息吹を現代の職人の技で再び光り輝かせるのが、仏壇やすらぎ工房のお仏壇修理です。

 ※ 金仏壇・唐木仏壇、共に洗浄させて頂きます。

仏像の汚れも気になるのよね~ですよね。皆様が結構気にされているのが、ご本尊様の汚れなんです。当社では仏像の汚れも専用洗浄液で綺麗に出来ます。また、修復作業もお任せ下さい!どんな修理・クリーニングをしてくれるの? どのくらいの予算でお仏壇を綺麗にできるの? 仏壇の洗浄や修理ってお値段が高いんじゃないの? お仏壇を修理している間、お参りはできるの?ご安心ください。 仏壇やすらぎ工房ではお客様の様々な疑問にお答えいたします。 でも家のご本尊は掛軸だから修復は無理なのね?いいえ!大丈夫です! 掛軸の阿弥陀様やご本尊・真宗であれば十字名号・九字名号。本願寺派であれば、親鸞聖人・蓮如上人の掛軸も表装して綺麗に修復できます。唐木仏壇の分解洗浄、お仏壇を綺麗にしたおかげで毎日すがすがしい気分でお仏壇に参ることができます。まず大満足でした。社長さんをはじめ社員の方も、嫌な顔もせず、笑顔で接してくれ、とても交換が持てて嬉しかった。今後も何かあれば、是非お願いします。

 

また、洗浄(クリーニング)は、安全性の認められた薬品を

使用致しますので、ご自宅での施工も可能です。

仏壇でも安売品があるのはなぜ?はい!お答えします。 実は・・・・・最近では海外生産の仏壇が多く流通されているのが現状です。 安いからと言ってそれが決して粗悪品とは限りませんが、やはり日本の各仏壇産地で製造されている仏壇と比べると作りの違いは明らかです。 ただ残念なことに一般の人がみても伝統工芸品の仏壇と海外製造の仏壇の違いは、なかなか判りません。 ですから仏壇を購入される場合はきちんと販売店からの説明を受けて下さい。 一番いいのは、ご先祖様から授かったご家庭のお仏壇を当社で修復をお勧めします。丁寧な仕上がりで新品と思うばかりで感動いたしました。 また、丁寧にセッティングして頂き、ありがとうございました。お仏壇を貸し出していただいたので、お預けしている間も安心でした。

お見積もりや引取り・納品も無料で行ってますのどうぞご安心下さい。 ですが幾つかお願いがございます。ご存知の様に当社は極力お客様のご負担を少なく出来る様に企業努力を全社員一丸となって運営しております。 ですから遠方の場合の引取り・納品等は何件かのご依頼と一緒にさせて下さい。お見積もりのご依頼も先にお電話で詳しく状況をお聞かせ下さい。またメールや郵便等でお仏壇の写真を送って頂ければおよその金額を口答でお伝えできます。まさかこんなにも綺麗になるとは思ってもいませんでした。これでご先祖様に恩返しが出来たと思います。細かな要求にも応えて頂き、素晴らしい仕上がりで大変感謝しています。思っていた以上にきれいになって大変感激しました。知人にもおススメできます。

 

職人の施工中の様子

#仏壇洗浄修復やすらぎ工房

 

仏間のリフォームも出来るの?はい。出来ます。 お洗濯や洗浄の為に何十年振りにお仏壇を仏間から出す訳ですから、中には仏間の床が痛んでる場合があるのです。また、仏壇と仏間のバランスが悪かったりと、そんな時には当社で仏間リフォームの施工をお任せ下さい。金箔はふとした事で簡単に剥がれて真っ黒な下地が見えるようになってしまいます。剥がれた金箔は新たに貼って修復するしかありません。お仏壇の部品ごとに分解し、1つずつ心をこめて金箔の貼り直しを行います。

 

その1:職人直の施工費用

ありがとうございます。社員一同お客様とご先祖様の為に頑張っていますので、その様なお言葉は嬉しい限りで御座います。お役に立てると思いますので、お気軽にお問い合わせ下さい。下塗りから中塗り、上塗りと続き最後に仕上げ塗りというように、何度も手間をかけて塗り替えていきます。本漆での塗替えはもちろん、カシューでの塗替

 
 
その2:安心の技術
 
ご存知の様に弊社は仏壇の修理・クリーニングの専門店ですが、仏壇の修理ご依頼の次に多いのが、掛軸の修復です。 その中には、床の間に飾る掛軸もあれば、お仏壇にご安置している仏様や御本尊の掛軸の修復もあります。 掛軸の修復の事を一般的には、『表装』と言いますが、その作業内容は、裏打の和紙の剥離から始まり、染み抜きやあく抜き、中にはカビの除去も行い、裂地の付け廻し。 そして、裏擦りをしながら表装を行い、軸棒と八双、風帯を取り付けます。 表装とは、書や絵画の鑑賞、そして保存を目的とした東洋伝統の技術で日本で更に進化・発展をしてきた技術です。 こんな事も得意としています。昔の仏壇は職人の手打ち金具がほとんどです。古くなって変色・変形した金具を再生いたします。再生できない場合は必要に応じて新品に取り替えます

 

お仏壇修理の費用は、お客様のお仏壇の大きさ・状態によって一つ一つ異なります。 また、お客様から見えない作業工程がたくさん。ですから納得いくまでご質問下さい。 正確なお見積もりはお話を伺った上でご提示させて頂きますが、その前にお値段の目安をご紹介させていただきます。 やすらぎ工房のお仏壇の洗浄について、 どうすればホームページを見て頂いた方に 詳しくお伝えできるか? 他社とやすらぎ工房との違いをどう アピールするか?悩みました。やすらぎ工房ではお仏壇取り扱い・引越の専門の担当者がおり、引越・移動を一手にお引き受けする事ができます。 お仏壇の引越しを通してお仏壇取り扱いの実績を重ね、徹底した社員教育を行い、日々、引越し品質の向上に努めています。 そこで、実際に施工している職人工房ならではの、作業中の写真を 前面に使い、どのように作業をしているか? ご自宅への出張施工はどのようにするのか? など、なかなかわかりずらい作業中の様子を 少しでも多くの写真を使う事で お伝えできればと思いました。

 

お仏壇の金箔が剥がれたりすると、洗浄などの方法ではお仏壇本来の輝きを取り戻すことができません。金箔の張替え(箔押し)漆の塗り替えなどを行いお仏壇本来の輝きを取り戻します。 当社では熟練した職人により確かな技術でご先祖様から受け継いだお仏壇を修復してまいります。お仏壇の修復に、お洗濯やすす払い・洗浄・彩色・クリーニング等ありますが、何が違うの?そうなんですよ。当社のHPでも色々な呼び名がありますよね。実は各地域によって呼び名が違うのです。一般的には修復のことをお洗濯・彩色・塗り替えといいます。これは完全にお仏壇を分解して下地処理をして漆を塗り直し、金箔もすべて張替えます。新品同様になるのがこの方法です。では洗浄・クリーニングですが、これは現状の漆・金箔の汚れを綺麗にする工法です。

スマホの方はプッシュで電話番号を表示します

柱から屋根から、そして扉などについている全ての金具を取りはずします。 細かいところまでキレイに磨けるようにここからさらに分解します。洗浄やクリーニングは一般の洗剤では無理なの?はい! ご存知の様にお仏壇は細工が細かく、漆は勿論のこと金箔は非常に薄くデリケートです。ですから一般販売されている洗剤を使うと金箔が変色したり剥がれ落ちてしまいます。 それは特殊な洗剤なの? そうなんです。お仏壇にも環境にもやさしい柑橘系の特殊洗剤を使っています。 勿論、金箔が剥がれ落ちたり、変色はしませんのでご安心下さい。 でも残念なことに中には金箔が痛んでたり一部剥がれているお仏壇があります。その場合は部分的に金箔張替えや色々なご提案をさせて頂いてます。

 

▲ページトップ